鍜冶町でか山では毎年、その年のでか山に参加された方のほとんどが揃い記念撮影を行っております。
各年度の写真を見ると、その年の飾りや参加者の役割りなどが着用半纏でわかります。
なお、この記念撮影は年度により撮影場所や日時が異なります。 |
令和の鍜冶町でか山 記念撮影画像
≪各年度画像クリックで拡大になります≫
令和元年度

源氏物語 七尾の栄 |
|
令和二年度

でか山の運行中止 車奉納 |
|
令和三年度

でか山の運行中止 鉾奉納 |
|
令和四年度

伽羅先代萩 床下の場 |
|
|
|
平成の鍜冶町でか山 記念撮影画像
≪各年度画像クリックで拡大になります≫
平成元年度

忠臣蔵七段目
一力茶屋之場 |
|
平成二年度

義経千本櫻 |
|
平成三年度

壽 曽我對面之場 |
|
平成四年度

一条大蔵御
御殿之場 |
|
平成五年度

花川戸助六 |
|
平成六年度

め組の喧嘩 |
|
平成七年度

石切梶原之場 |
|
平成八年度

南総里見八犬傳 |
|
平成九年度

義経千本櫻
川連法眼館之場 |
|
平成十年度

平治の乱
義朝館 |
|
平成十一年度

七尾城評定之場 |
|
平成十二年度

義経千本櫻 |
|
平成十三年度

大阪城評定之場 |
|
平成十四年度

勧進帳
安宅の関所 |
|
平成十五年度

先代萩御殿場 |
|
平成十六年度

太功記 本能寺の場 |
|
平成十七年度

平治の乱 義朝館 |
|
平成十八年度

仮名手本忠臣蔵
一力茶屋の場 |
|
平成十九年度

先代萩
御殿之場 |
|
平成二十年度

源氏物語 七尾の栄 |
|
平成二十一年度

蜘蛛巣城 森達也 |
|
平成二十二年度

長谷川等伯
千利休茶会の場 |
|
平成二十三年度

稲瀬川勢揃いの場
白波五人男 |
|
平成二十四年度

め組の喧嘩
神明恵和合取組の場 |
|
平成二十五年度

花川戸助六
由縁江戸桜 |
|
平成二十六年度

寿 曽我兄弟対面の場 |
|
平成二十七年度

智仁勇 勧進帳 |
|
平成二十八年度

春興鏡獅子 |
|
平成二十九年度

義経千本桜
鳥居前の場 |
|
平成三十年度

菅原天神記
車引きの場 |
|
|